Lys・物語のある光

てのわ 森の中美術館 2022

s-DSC02098.jpg

s-DSC02097.jpg

s-image_6483441.jpg

10月22日(土)~30(日) 国分寺市武蔵国分寺公園での
てのわ森の中美術館 が開催されます。

野鳥の森はアートが並ぶ森の美術館に、
こもれび広場では、クラフトショップと美味しいキッチンカー(ともに、10/22、10/29 雨天翌日順延)が集います。

私は10/29(土)(雨天翌日順延)のクラフト&ショップに参加します。

お天気が良いといいなー、遊びにきてください!

HP: てのわ 森の中美術館 2022

instagram: てのわ




  1. 2022/10/07(金) 17:36:26|
  2. exhibition
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ラビリンスⅠ

s-22091402038.jpg

路地と階段が交錯する迷宮都市。
様々な宗教色、佇まい、そのカオスな町並みの一部分を切り抜きました。

中央の階段を昇った先にあるアーチの向こうには、人々の心のより処の聖堂があります。
夜の路地を灯す灯りも点在。

 w:20cm  h:5.6cm  d:3.5cm


  1. 2022/09/20(火) 15:15:22|
  2. 物語のある光
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

黄昏の町

s-22083001978.jpg

s-22083001986.jpg

黄昏の町
w:18.5cm  h:5.6cm  d:5.5cm




  1. 2022/08/30(火) 16:01:23|
  2. 物語のある光
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

un moment trendre 優しいひととき vol.2

seiroka2208_2.jpg

築地にある聖路加国際病院内の第一画廊で
クラフト作家4人による展示会
un moment trendre 優しいひととき vol.2
開催予定です。

フルーツのような色石を繋いだアクセサリーやあなたのストーリに寄り添う彫金ジュエリー、
骨董の着物や帯の布から作るウィットに富んだ和風小物、ステンドグラスで作る物語のある
光の町並みやオーナメントなど心を込めて制作した作品を展示いたします。

日常から離れ心地よいひと時を過ごしていただけますように、ぜひお立ち寄り下さい

会期: 2022年8月1日(月)~6(土)
     月 10:00~17:00
   火水木金 9:00~17:00
     土 10:00~16:00

会場: 聖路加病院 聖路加第一画廊 
地下鉄日比谷線築地駅 徒歩7分
地下鉄有楽町線新富町駅 徒歩8分

宜しくおねがいいたします。
  1. 2022/07/21(木) 21:04:29|
  2. exhibition
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

iichi 11周年キャンペーン

campaign-ogp.jpg

クラフト通販サイト iichiさん では
只今11周年記念キャンペーンを開催中です。

11%OFFのクーポン(上限1000円、1作品のみ)がありますので、
どうぞ、ご利用くださいませ。

iichiサイト内 Lys物語ある光 https://www.iichi.com/shop/Lys_story

11周年記念キャンペーンご案内 は こちら

どうぞ、宜しくおねがいいたします!

  1. 2022/06/30(木) 15:49:35|
  2. 物語のある光
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

バロックな聖堂 ペールブルー

s-22060701668.jpg

バロックな聖堂 ペールブルー
w:6.3m  h:6.1cm  d:1.5cm






  1. 2022/06/25(土) 16:26:57|
  2. by a window
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
次のページ