
長野市・ガレリア表参道での 冬のプレゼント展に参加します。
今年もクリスマスの贈り物の企画展に参加いたします。
長野県に甚大な水害がありました台風19号被害へのチャリティー出品もします。
お近くにお立ち寄りの際は、是非お越しくださいませ。

冬のプレゼント展 ~贈りたいもの・贈られたいもの~
2019年12月6日(金)~24日(火) 11日・16日は定休日
11:00~18:00 (日・祝・最終日は17時終了)
ガレリア表参道 長野県東後町21番地 グランドハイツ表参道弐番館 B1F
tel:026-217-7660
- 2019/11/30(土) 09:32:21|
- exhibition
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0


月日が流れるのが早いこと。
国分寺マルイのクリスマス展にむけて、いろいろと制作しています。
「
ノートルダム」 とは大きさ、ゴージャス度が違います。
これは、”雪深い森の中にある教会” という設定です。
村の中 ですから、建物がこじんまりとした大きさ、けっして裕福ではない村が
心の拠り所をつくるために、村人たちの少ない財力を集めてできた教会です。
12/1(日)~7(土) 10:00~20:30
国分寺マルイ1F メインエントランス側でグループ展展示販売があります。
クリスマスの贈り物を探しに、是非とも足をのばしてください。
- 2019/11/28(木) 13:32:00|
- 物語のある光
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

12/1(日)~7(土) 10:00~20:30
国分寺マルイ1階 メインエントラス付近での
「クリスマス作家 クリスマス特集」展に参加いたします。
クリスマスに向けて、大切な方への贈り物を見つけに、是非お越しくださいませ。
見てみたいとご要望が多い、白いツリー型照明も展示予定です。
以下 店番予定日時
[国分寺 マルイ クラフト作家 クリスマス特集]の続きを読む
- 2019/11/22(金) 09:40:11|
- exhibition
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
先週末の
国分寺・真福寺クラフトヴィレッジ 2日間ともお天気に恵まれ
多くの方にご来場いただき、ありがとうございました!
そして、お買い求めて頂いた方々、見てくださった方々、本当にありがとうございます。
相方、
mametoさんと一緒の出店でしたので、
沢山のグルメも満喫できたし、おしゃべりも楽しかったです。
mametoさん、運営の方々にも御礼申し上げます、ありがとうございました!
- 2019/11/22(金) 08:53:02|
- exhibition
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
「家並み」 と
「町の教会」ガラス端材を使いながらつくる、家並みと町の教会・ロマネスク です。
これからのイベントに向けて増殖中。
11月16日(土)から始まる、また怒濤の出店のご案内。
テンパっています。。。
◆11/16(土),17(日) 国分寺市
ぶんぶんウォーク 国分寺市内いたるところにお散歩スポットあり、是非お越しください。
私は「
真福寺クラフトヴィレッジ」で出店をします。
◆12/1(日)~7日(土) 国分寺マルイ1階 マルイ・エントランス近く
「クラフト作家 クリスマス特集」
◆12/6(金)~12/24(火)長野市 ガレリア表参道
「冬のクリスマス展2019」
◆12/8(日) 国分寺市 おやつ工房さかみち
「散歩道~クリスマス編~」
◆12/13(金)~17日(火) 平塚市 オケラハウス
「ボン de クリスマス in オケラハウス」
※ 私は13日(金)と15日(日)に参加します。
12月からの出店、展示案内は、後日こちらでもご紹介いたします。
ああ、時間がない。。がんばりますっ!
どうか宜しくお願いいたします。
- 2019/11/11(月) 10:34:51|
- 物語のある光
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

11/16(土)17(日) は 国分寺
ぶんぶんウォーク!
あと2週間を切りました。
私は昨年にひき続き、真福寺クラフトヴィレッジに参加します。
10:00~16:00
(雨天決行、悪天候の場合は中止です。)
今年は、リネンの南フランスプロヴァンス地方伝統技法ブティバッグ作家(母)
+ちょっとリアルで可愛い手刺繍ブローチ作家(娘)の
mameto さんとタッグを組んで参加します!
[国分寺・真福寺クラフトヴィレッジ]の続きを読む
- 2019/11/02(土) 19:24:40|
- 物語のある光
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0