
ただ今開催中の
#onlineてのわ市 に参加しています。
今年度6月に開催予定だった、国分寺・武蔵国分寺公園でのてのわ市は
コロナウィルスの影響で来年度へ延期となりました。
年を追うごとに盛況しつつあっただけに、残念です・・・。
こんな状況の中ですが、主催者さまのご厚意で インスタグラム上で
#onlineてのわ市というイベントが立ち上がり、参加させて頂いています。
#onlineてのわ市 で、検索してみてくださいね!
いろいろな作家さんや音楽、フード、ワークショップが集まります。
6/30(火)迄です。
お時間あるときにのぞいてみてください。
因みに、私のインスタグラムでも、#onlineてのわ市 での様子を流していますが、
私なりのつくる源と言いますか、発想?ベース?となるお話しも混ぜながら
ゆるりと綴ります。
過去のブログの記載とも重なりますが、楽しいストーリーとなるように
お伝えしたいと思います。
宜しくおねがいいたします。
***********************************************************
#onlineてのわ市 開催!
期間:2020年 6/14(日)〜6/30(火)
東京 多摩・武蔵野地域の“ヒト・モノ・コトの魅力”を紹介させていただいてきた「てのわ市」ですが、今年はオンライン上でのイベント開催をいたします!
イベント期間中、インスタグラムにて#onlineてのわ市 のタグを目印に、人の手から大切に紡ぎ出される「美しい作品」「美味しい食べ物」「素敵な音楽」を皆さまに楽しんでいただけたら幸いです。
***********************************************************
- 2020/06/18(木) 09:37:55|
- exhibition
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0


フランス・シャルトルの町並。
インスタ、@alexperience28 さんの写す美しいシャルトルの風景に感動。
パステルカラーの壁、ハーフティンバー、河川、緑と花が
居心地良く感じます。

橋のパーツの両端にヒンジが入っているので。
町並と川の配置を自由に選べます。
いつもより、具象的。
・
シャルトルⅠw:22.7cm (一直線に伸ばした長さ) h:4.9cm
- 2020/06/11(木) 13:15:25|
- by a window
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
コロナ流行の影響で、春以後の展示出店が中止・延期になっております。
現在のところ、コロナは小康状態?なこともあり、
7月に予定していた、萩山の
くらりすさんでの展示を
9月にスライドすることになりました。
コロナの状況により、また延期・中止や変更事項が発生するかもしれませんが、
9/10(木)~27(日) の予定です。
昨年に引き続きの展示販売です。
どうか宜しくお願いいたします。
2020年6月現在のお取り扱いSHOPは、以下のご案内になります。
◆ネットショッピング

◆SHOPによって、お取り扱い品目が違います。
こちらにお問い合わせ頂くか、以下の各SHOPにお問い合わせください。
東久留米
かくしち東久留米
MIDORIYA萩山
くらりす 2020年9月に個展予定、常設ではありません。
一橋学園
Kimamaya T&K立川
立川タカシマヤ 2F F.market <過去 お取り扱いいただいたお店>
神戸・三宮
TOR DECO (閉店)
国立
ゆりの木 (閉店)
国分寺
カフェといろいろ びより (まいにちびよりBOX)
東伏見
Lakeside Factory 仙台・五橋
趣彩茶房 かすりや
- 2020/06/06(土) 12:27:36|
- 物語のある光
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0