
国分寺 くるみギャラリーでの てのわの一品展 はじまりました!
30cm×30cmのスペースに、36組の作家それぞれの作品が集まっています。
その写真は 続き のページをご覧ください!
・・・・・・・・・・
くるみギャラリーの他、オンラインでも参加しています!
“#onlineてのわ市vol.2”に参加します◎
#onlineてのわ市 vol.2開催!
期間:2020年 10/16(金)~11/3(火)
東京 多摩・武蔵野地域の“ヒト・モノ・コトの魅力”を紹介させていただいてきた「てのわ」ですが、オンライン上でのイベントを再び開催をいたします!
イベント期間中、インスタグラムにて#onlineてのわ市 のタグを目印に、人の手から大切に紡ぎ出される「美しい作品」「美味しい食べ物」「素敵な音楽」を
皆さまに楽しんでいただけたら幸いです。
・・・・・・・・・・ [てのわの一品展 はじまりました]の続きを読む
- 2020/10/29(木) 05:41:19|
- exhibition
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

国分寺
くるみギャラリーでの、てのわの一品展に参加します。
10月28日(水)~11/3(火)です。
多摩を中心にした作家さんの作品展が、一同にくるみギャラリーに集結!
見応えあると思います!!!
どうぞ宜しくおねがいいたします。

また、ネット上での #onlineてのわ市にも参加します。
こちらは10/16からはじまります。
こちらも宜しくおねがいいたします。
- 2020/10/14(水) 10:25:57|
- 物語のある光
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
2020年11月 萩山のくらりすさんのところで半田付け講習会をします。
今回は、「月と星のオーナメント」 と 「雪だるまのオーナメント」
の2択になります。
どちらでもお好きなコースをお選びできますが、
実は・・・雪だるまのオーナメントの方が難易度が高いのデス。
お申し込み、お待ちしています!

- 2020/10/11(日) 07:19:49|
- open desk
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0


昨年の9月にオーダー頂いた、文京区関口にある
東京カテドラルのガラスオーナメントです。
制作方法を模索して1年経ってしまいましたが
ようやくお渡しができました。
ご依頼していただいた方のお嬢さんが、この東京カテドラルで結婚式を挙げたそうで
お母様にもお嬢様・そのご主人には、とても思い入れのあるものになります。
[東京カテドラル]の続きを読む
- 2020/10/04(日) 12:55:02|
- on the table
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0