Lys・物語のある光

てのわ 森の中の美術館 10月30日に出展します!

image0.jpeg

てのわ 森の中の美術館が国分寺市、武蔵国分寺公園で
10月23日(土)~31日(日)まで開催されます。

「野鳥の森」と言われる広い緑豊かなスペースに、様々なアートが立ち並びます。

そして、私 Lys物語ある光 はその公園から階段で下り、
お鷹の道すぐちかくの史跡の駅 おたカフェ(第二会場)
B日程 10月30日(土) 雨天順延31日(日) Craft&Shops に出展いたします。

 テント 5番です

10:00~16:00 天候に恵まれると良いな~

国分寺の史跡、自然豊かな散歩道のお散歩はいかがでしょうか?

なかでも、くる食キッチンカーズのFOODは、超オススメです。
https://www.facebook.com/kurusyoku/

このコロナ状況であれば、来てくれるでしょう!
10月23(土)・24(日)・30(土)・31(日)
当日何のキッチンカーが来るのか、楽しみです♪
くる食さんのFBのチェック、お忘れずに!

宜しくおねがいいたします!

s-21101600698.jpg

s-21101600725.jpg

s-2110160723.jpg






  1. 2021/10/07(木) 16:25:20|
  2. exhibition
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

レモンの町

s-21092800542.jpg

ギルド・ハウス展、ご覧いただきまして、ありがとうございました。
また、萩山のくらりすさんにお足を運んでくださった方々にも
心から感謝申しあげます。

これからもコツコツと作り続けたいと思いますので宜しくお願い申しあげます。

さて、作品のご紹介です。
南仏のイタリアとの国境にある町マントン。
フランスの真珠とよばれ、レモンの産地でも有名です。
コートダジュールに面し、パステルカラーの町並みがひろがる風光明媚な町です。

旧市街の丘の中腹にはバロック様式の教会があって、
丘の頂上には美しい墓地があり、
海の眺望が素晴らしいリヴィエラです。

そんなマントン旧市街の町並みをモデルにしました。
ベージュピンクとイエローアンバー色のガラス、型板ガラスを組みあわせ、
折り畳みができるようになっています。

s-21092900563.jpg


s-21093000580.jpg

レモンの町

w:27cm(最長)11cm(折畳み時) h:6.8cm  d:6.3cm(折畳み時)


  1. 2021/10/02(土) 15:07:06|
  2. ornament
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0