Lys・物語のある光

ノートル・ダム

ノートル・ダム大聖堂。
ノートル・ダム(Notre-Dame)とは、フランス語で「我らの貴婦人」という意味で
聖母マリアのことを指します。

有名どころでは、パリにあるノートルダム寺院とかですが、
モデルにしたのはフランスのシャルトル大聖堂、
ステンドグラスが美しいことで知られています。

が・・・しかし皆さまには、これが大聖堂に見えるでしょうか?

家人にこれを見せたところ、「塔のような部分はサグラダファミリアみたいだけど
これが何なのかわからない」と言われてしまいました。
馴染みがないと、そりゃわからないですよねぇ・・・。
個人的にはこの作品気に入っているのですが、がっくし。

s-160516_9.jpg

s-160516_30.jpg

ノートル・ダム
・クリアホワイト w:8.5cm d:1.2cm h:9.3cm
・ペールブルー w:8.2cm d:1.2cm h:8.5cm

  1. 2016/05/16(月) 15:40:15|
  2. by a window
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<シャルトル・ブルー | ホーム | 路地のある町>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://blinkelys.blog74.fc2.com/tb.php/171-8cb03ce3
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)